カテゴリー:原発事故後に増えた病気
-
甲状腺がん190人〜公表データ以外の把握、検討へ (2017年6月5日 ourplanet )より抜粋 東京電力福島第一原発事故後、福島県が実施している「県民健康調査」の検討委員会が5日、開催され、事…
-
子どもの甲状腺がん152人 疑い含め190人
06.25
福島・県民健康調査 新たに7人が甲状腺がん 計152人 (2017年6月5日 毎日新聞) 東京電力福島第1原発事故の影響を調べる福島県の「県民健康調査」検討委員会は5日福島市内であり、3月末までに新たに7人が甲状腺…
-
https://news.yahoo.co.jp/byline/kinoryuichi/20170402-00069421/ より転載 木野龍逸 | フリーランスライター4/2(日) 8:00 …
-
チェルノブイリに劣るフクシマの被ばく対策
04.27
(画像:原発事故 国家はどう補償したのか ~チェルノブイリ法23年の軌跡~ NHK ETVより) 31年前の今日(1986年4月26日)チェルノブイリ原発4号炉がメルトダウンを起こしました。 原発事故から5年後、ウクライナ、ベラ…
-
原発をやめなければならない理由
11.11
原発は事故を起こさなくても様々な問題をひき起こしています。 事故が起こらなくても原発をやめなければならない理由は、たくさんあります。ドイツの再生可能エネルギーの町として有名なシェーナウの人たちは、原発に反対する100 の理由を…
-
福島県の子どもの甲状腺がんが15人増えて131人となり、がんの疑い41人を加えると172人になりました。さらに今回、初めて事故当時5歳以下の子どもに甲状腺がんが見つかりました。 ◆皆さん、「6月6日 報道ステーション」の動…
-
◆甲状腺がん多発原因は、被ばくしかない (2016年4月24日 女性自身) (津田教授は「今後どんな疾病がふえるか、症例を把握することが必要」だと語る) 福島県で多発している小児甲状腺がん。依然、「被ばくによる多発だとは考えにくい」と…
-
◆甲状腺がんは、子どもにも大人にも増えている(記事から抜粋) 福島原発事故後に甲状腺ガン 20歳女子の悲痛な日々 2度の手術も、リンパや肺に転移。弟2人も甲状腺にのう胞が… (2015年9月25日号 FRIDAY)から抜粋 取材・文/…
-
1985年にノーベル平和賞を受章した「核戦争防止国際医師会議(IPPNW)」と「社会的責任を果たすための医師団(PSR)」が日本に対し、とても重要な提言を行なっています。 【深刻な放射能汚染】国際的な科学者集団:IPPNW…
-
甲状腺がんは、子どもにも大人にも増えている
03.11
先月(2016年2月15日)報道ステーションは、通常、未成年者にはほとんど見られない甲状腺がんとがんの疑いが、福島県の子どもたち(原発事故当時18歳以下)167人に見つかったことを報じています。117人が手術を受けて、1人が良性で116人…